日本でも利用者急上昇中のライブ配信アプリ17はスマホ1つあればだれでも簡単にライブ配信ができます。
17アプリをダウンロードすればすぐに配信することができるので自分でもちょっとやってみようと配信してみる人も多いと思います。
新人ライバーにとってフォロワーを増やすことはとても重要なことです。
ある程度フォロワーが増えてくると毎回来てくれたりよくコメントをくれたりするリスナーさんもついてきて会話に集中するだけで配信が進んでいきます。ここまでいくと配信するのが非常に楽になると思います。だいたいフォロワー数300くらいでここまで到達できると思います。
Contents
目次
稼ぐために大事なことフォロワーの選抜

ここまでくると次のステップでフォロワーの選抜があります。自分を推してくれるオーディエンスさんに役割をあたえていくことが重要になってきます。
この役割をあたえるという考え方が重要です。
というのもフォロワーが増えてきて遊びにきてくれるオーディンスが多くなると、変なことを言ってくる人たちもきたり、なかにはパワハラやセクハラ的な発言をしてきて場の雰囲気を悪くしたりする輩もいます。
ライバーをパワハラやセクハラから守るためには!?
そんな時に活躍するのが他のオーディエンスからライバーを守ってくれたり、ライバーの配信の手助けをしてくれている常連さんです。ライバーが心地よく配信できその場その場の雰囲気づくりをお手伝いをしてくれるオーディンスはかなり重要な存在です。
また『定期』と呼ばれるコメントで初見で来ているオーディエンスさんにライバーさんを紹介したり、参加中のイベントなど、ライバーさんに関する詳細を告知するボードを配信中に定期的に流してくれるオーディンスさんなどライバーさんのアシスタントディレクター的な立ち位置を務めてくれます。
そんなライバーさんの応援団長、親衛隊と呼ばれるオーディエンスの主力を務めるのが「ガーディアン」と「アーミー」です。
- 定期を流してくれるオーディエンスを決めよう(最低5人)
- セクハラやパワハラに対応してくれるガーディアンを見つけよう。(もしまだいない場合は正義感の強い人に頼もう)頼まれたほうは嬉しいです(^^♪
まずは広報の責任者ガーディアンを作って自分を宣伝してもらおう
ガーディアンという肩書はライバー一人に一人枠です。つまりそのライバーを宣伝する責任のあるディレクター的な立ち位置の人です。しかも期限は1週間で課金しないとなることはできません。自分を親身になって応援してくれるオーディンスにやってもらうことが理想的ですが、お金を払ってもらいガーディアンになってもらうことで自分がガーディアンなのだから責任をもってライバーを支えるという自覚や使命感が芽生え常に配信をチェックしてくれるようになったりもします。
ガーディアンを務めるのは本当に大変なことなのでいつもお礼の言葉や気持ちを伝えるようしよう(^_-)-☆

ライバーの忠実なる防衛隊アーミー軍を結成する

ライバーのもう一つの肩書をしてアーミーがあります。アーミーというのはライバーを頂点(元帥)とした軍隊のようなものです。またアーミーの中でもポジションがあり、上から大佐→中佐→少佐→軍曹というヒエラルキー構造をしています。また人数制限がないことも特徴でできるだけ多くの人たちになってもらえばその分ポイントも稼ぐことができます。またアーミーの特典としてアーミーのコメントはスコアがよりあがりやすい設定となっているそうです。アーミーが推しマークを連打してくれたら順位があがりやすくなります。




フォロワーを選抜することのまとめ
- 自分が気づかないことにも対応してくれたり聞き上手な方にガーディアンになってもらおう
- 自分のわがままを聞いてくれる人にアーミーになってもらおう
ガーディアンやアーミーに対してはいつも感謝の気持ちを忘れずに接しよう~!!
